| 平成26年現場見学会 |
|
|
| 戻る 前回 次回 |
| 平成26年11月22日(土曜日)に現場見学会を開催しました。
今回は、NEXCO西日本、新名神兵庫事務所様のご協力により、平成28年度末に繰り上げ開通を目指す、新名神高速道路の猪名川工事区〜神戸東工事区の見学させていただきました。現役生徒3名とNEXCO西日本の加藤副所長を含め、総勢で19名の見学でした。 |
![]() |
|
| 今回の現場見学は川西の事務所から黒の線で示すコースです (猪名渕トンネル→宝塚SA→武庫川橋) |
|
| 宝塚SA(お立ち台)でとりあえず集合写真1 | |
| 武庫川橋にて最後にみんなで集合写真2です | |
| |
|
| 出発に先立って、まずは概況説明を受けています | |
| |
|
| 加藤副所長からの説明を聴いてます | |
| |
|
| ベストと長靴を用意していただきました | |
| |
|
| トンネルに入る前に | 真っ暗です |
| |
|
| 工事中 突き当り(切羽) | NATMによる壁が出来ています |
| トンネルの支保鋼とロックボルト用の削孔機、奥には吹付け機械も | |
| 武庫川橋の概要説明です | 宝塚サービスエリアになるそうです |
ここに至る途中、出来たばかりの 川下川橋を通過させていただきました |
|
| |
|
| 高いです(約70m) | 拡大(桁内が空洞だと判ります) |
| |
|
| 新しい工法だそうです | 上の拡大写真の太鼓型の壁材(実物) |
| 最後は皆さんと懇親会です 新名神兵庫事務所の加藤副所長を初め、 運転案内をして下さった皆様、各現場の皆様、 有意義な見学会をさせていただきありがとうございました。 |
|
| トップページへ |